Skip to content
お問い合わせ 会則規定 同窓会報 訃報情報 会員情報変更

カテゴリー: あいち支部

ご挨拶

1992年設立/代表者:松尾英明(68M)

同窓会の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
今年は同窓会設立60周年を迎えることになりました。木造校舎から始まった頃からは想像もできない程の立派な校舎とグランドを有するまでになりました。また、新たな学生も毎年定員以上の入学が続いていますが大学関係者と同窓生の努力の賜物であり、はるか昔に卒業した一人として喜ばしい限りです。しかしながら少子化による入学者減は避けられないのが現状です。2023年からは各地域の支部会とサークルなどの部会が統合されて「支援組織」となり同窓会からの支援も一律となりました。同窓生同士の親睦は勿論ですが同窓生のご家族を含めて親睦を深め「大同大学の魅力」を発信しています。既存の支援組織への参加は自由ですが、一定の条件を満たせば新たな組織の設立もできます。「同窓生の輪」が益々広がることを期待しています。

あいち支部「錦杯学内レガッタ大会参加」の報告

あいち支部

あいち支部 秋山

 日時:平成21年11月1日 9:00開始
場所:庄内川ボートコース(大当郎橋の北側)

 みなさんこんにちは。レガッタ大会に参加しました。あいち支部として私1名、同窓会のチームとして七笑会、山田錦、会わせて10名の参加でした。あいち支部が代表して報告します。あいち支部は人数が不足していて登録できず、同窓会としては2チームが大会に登録しました。

regata1.JPGregata2.JPG

<結果>
 七笑会が準優勝、山田錦が優勝と結果になりました。OBでも若者に負けないパワーがあるようです。

<残念なことに>
 昼前までは快晴でしたが、その後、雨が強く降り、決勝戦は中止となりました。

<来年の抱負>
 もう少し参加者が増えるようにしていきたいです。これをご覧の皆さん、庄内川で、レガッタを漕ぎたい方がいらしたら、事務局までご連絡ください。秋晴れの下、後輩の元気な姿の応援もいいと思います。

第43回総会にて新支部長が就任されました

あいち支部, 豊田支部

・豊田支部長 須藤 章(76M)
・あいち支部長 秋山 滋(92D)

今後とも支部活動にご協力宜しくお願いいたします。

Sidebar