いつも同窓会活動にご協力誠にありがとうございます。
予定通り5月28日(土)に開催する運びとなりました。13時より受付開始になります。
当日はお気をつけてお越しください。
いつも同窓会活動にご協力誠にありがとうございます。
予定通り5月28日(土)に開催する運びとなりました。13時より受付開始になります。
当日はお気をつけてお越しください。
日頃は、同窓会活動のご協力誠にありがとうございます。
2022年4月29日(金)~5月9日(月)まで
上記の期間休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
5月11日(水)より平常通りの業務となります。
機械工学専攻部会の2022年度総会を行います。大同大学大学院修了者から大学院の魅力を発信し進学率向上を目指すとともに,大学のブランド力を高めることを目的としています。今年度の活動計画等各種ご意見賜りたく存じます。
つきましては2022年度総会をオンラインで開催しますので皆様のご参加お待ちしております。
参加申し込みは5月5日(木)までに所定のフォームへの入力お願い致します。後日登録いただいたメールアドレスに会議URLを送付します。
日にち:5月7日(土)
時 間:18:30~
場 所:オンライン (Google meet)
参加フォーム
2022年度の大同大学同窓会総会については、新型コロナウイルス感染拡大防止対
策を講じたうえで対面で開催します。
参加人数を制限(先着80名)するため事前申込制とします。
総会終了後は懇親会の開催を予定しています。
なお、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止する場合がござ
います。
最新の情報はホームページでご案内しますのでご注意ください。
<開催日時>
2022年5月28日(土) 受付13時30分より
○総会
時間: 14時00分~15時00分
議案: 2021年度会務・決算・監査報告
2022年度会務計画・予算 他
○講演会
時間: 15時00分~
講師:棚村先生(本会理事/かおりデザイン専攻准教授)を予定
○懇親会
時間: 16時00分~(無料)
<開催場所>
TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口 8階8A
[https://qr.paps.jp/fmDX4]
<参加申込方法>
[https://qr.paps.jp/wcfYX]にアクセスしてお申し込みください。
上記サイト以外の申し込みについては、下記①~④を記入のうえ、
件名を<総会 申し込み>として事務局 office@gobys-net.com までメール願 います。(FAX可: 0120-531-023)
①学籍番号 (不明の場合は入学年と学科のみでも可)
②氏名
③カナシメイ
④日中連絡がつく電話番号
⑤メールアドレス
<申込締切日>
2022年5月13日(土)
<注意事項(ご理解ご協力願います。)>
①座席は指定とします。当日配付する座席一覧を確認しご着席ください。
②当日来場者に対して会場受付にて検温を実施します。 37.5℃以上の方は入 場を固くお断りします。
③会場内ではマスクの着用をお願いします。マスクの着用に協力いただけな
い方は退場いただきます。
④換気のため、会場の扉、窓等を開放します。
⑤次の症状がひとつでもみられる方は、来場をお控えください。
・風邪症状がある(発熱、鼻水、咳、喉の痛みなど)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・味覚、嗅覚障害が生じている
・腹痛や下痢嘔吐の症状がみられるなど 体調が普段と少しでも違う場合
⑥新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ご家族等の同伴はご遠慮願
います。
<その他>
本年度の大学祭は9月の開催が予定されています。
スキー山岳部・スキー部OB・OG会 会 長 大 川 司
拝啓
今冬は12月から本格的な降雪があり、各スキー場も昨年に比べ早いオープンになった所が多くありました。しかし、新型コロナウィルスのオミクロン株の感染拡大が各方面に広がっており、収束が見通せない状況になっております。
大変残念ではありますが、3月12日に予定していました岩岳スキー場での「スキー山岳部・スキー部OB・OG会と現役との交流会」を中止としました。
岩岳スキー場で毎年行われております「OB・OGスキー大会」は、現時点開催の方向で進んでいるようです。ただ、今後の感染状況で変更の可能性もありますので、岩岳スキー場OBOGスキー大会のホームページをご確認ください。
スキー大会実施の場合、感染対策を十分にしていただき、個々のご判断でエントリーをしていただけたらと考えております。宿泊につきましても、OB間で連絡を取り合いながら宿泊先への予約をお願いいたします。
なお、大学祭期間中の5月に予定しています「大同大学スキー山岳部・スキー部OB・OG会と現役との交流会」は、来年度スキー部員が0名になる予想です。そのような状況の場合は、5月の現役との交流会は開催しませんのでご了承願います。今後のスキー部の状況につきまして、大同大学同窓会のホームページで随時掲載していきたいと思います。
皆様方のご健康とさらなるご発展をお祈り申し上げます。
敬具
コロナ オミクロン株の感染拡大に伴う開催の判断は以下の通りとします。
開催当日までに、愛知県内、蔓延防止処置or緊急事態宣言が発令された場合は、初蹴り&総会も延期にします。(開催時は別途案内します。)
日頃は、同窓会活動にご協力誠にありがとうございます。
事務局は12月27日(月)~2022年1月6日(木)まで、年末・年始休業になります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
この度、滝春第二グランドが同窓会も協賛し、人工芝のグランドになりました。
ここでサッカー(球蹴り)を楽しむ会と総会を開催します。コロナ禍ではありますが、サッカーを通じて滝春会サッカー部OBOGの意見交換や親睦の場とします。ご多用のことと存じますが、お気軽にご参加いただけたら嬉しく思います。
日 時 : 2022年1月22日(土) 13時~
場 所 : 滝春第二グランド
※出欠についてお手数ですが1月10日までに、下記URLもしくはQRコードのGoogleフォームからご連絡をお願い致します。https://bit.ly/3ecNjhZ
尚、コロナ禍で緊急事態宣言等が発令された時には中止させていただくことがあります。その際は同窓会ホームページにてご案内いたします。
ボート部OB会 事務局
2021年度、OB役員会、総会、交流会と計画をたてましたが去年と同じようにコロナウイルスの影響で開催出来ない状況に追い込まれました。
去年同様活動中止としました。 コロナウイルス感染の収束を願うばかりです。来年は是非とも開催を実現したいと思います。
スキー山岳部・スキー部OB・OG会
会長 大川 司
拝啓
夏の猛暑も落ち着き、朝晩は肌寒さを覚えるほどになりました。富士山では例年より1か月ほど早い初冠雪が観測されました。今年は冬の到来が早いかな?とワクワクしてしまいます。
ただ、新型コロナウィルスの感染者数が依然高い数値を示しております。
皆様はご健勝にお過ごしのことと存じます。
コロナ過の影響で延期になっておりました10月17日に予定していた大学祭が、愛知県に緊急事態宣言が発出されている関係で中止になりました。同時に予定しておりました「スキー部員とスキー山岳部・スキー部OB・OGとの懇親会」も中止の判断をさせていただきます。
楽しみにしていたOB・OGの皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 皆様方には、感染対策を十分にしていただき、仕事に趣味にご活躍をされまして、次回元気なお姿でお会いできることを楽しみにしております。
敬具
追 記
「スキー山岳部・スキー部OBOG会総会ならびに、スキー山岳部史の刊行を祝う会」の今年度中止ならびに来年度への延期について
11月13日(土)18:30に予定しておりました上記の会は誠に残念でありますが、来年に延期とさせていただきます。皆様のお身体を考え、苦渋の決断となりました。
来年は 2022年11月12日(土)マリオットアソシアホテルで予定しております。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
今後のスキー山岳部・スキー部OB・OG会の予定など、大同大学同窓会のホームページをご覧ください。