豊田支部支部長 須藤 章
豊田支部事務長 山本由和
初夏の候、皆様におかれましては健康で、日々お忙しいなかご活躍のこととお喜び申し上げます。支部活動はコロナ感染の拡大により中止に追い込まれ残念な結果となってしまいました。同窓会総会は5月27日開催されました。
総会の報告を含め支部活動を再開させたいと思います。
懇親会を計画させていただきました。
皆様をお誘いのうえご出席くださいます様ご案内申し上げます。
記
日 時 令和5年06月23日(金) 18時30分~
場 所 名鉄トヨタホテル6F 中国料理「万陽華」
℡0565-35-4637
参加者 同窓会豊田支部会員
会 費 4000円+支部会費(本部援助金含む)
連絡先 事務局
山本 由和 TEL 0565-80-8563(自宅)
携帯 090-8475-0701
メール yo_yamamoto71@yahoo.co.jp
*参加可否の連絡を申し訳ありませんが6月20日までに連絡いただくと嬉しいです。
以上
2023年度同窓会総会は、100名の会員の皆様にご参加いただき開催し無事終了した事を報告します。
今年度は会務、会計の報告・計画以外にも役員改選、中期計画の発表、支部および部会組織の見直し等、盛りだくさんの議案を説明させていただきました。
参加者からは忌憚なきご意見を多数頂戴し、盛況のうちに閉会しました。
ご都合によりご参加が叶わなかった先輩諸兄におかれましては、PDFファイルで 総会資料をご確認いただければ幸いです。
引き続き、本会活動にご理解とご協力をお願いします。

総会提案議案資料についてはコチラをご覧ください→ 同窓会総会【2023】
の付いている総会資料閲覧にはAdobe Readerが必要です。
三重支部長 75E 中村 久和
平素は、三重支部活動に何かとご支援等を賜りお礼申し上げます。
さて、表記の定例総会等を下記の内容で開催しますのでご案内します。コロナ五類へ移行後も安心安全ではない中、経済が動き出してきました。
当支部も3年振りの開催となった昨年よりも、充実した活動ができるよう役員会で活動方針を決め,取り組んでいきたい所存です。
記
1. 開催日時
2023年7月8日(土) 15時~17時(予定)
2.開催場所
四日市市地場産業振興センター(略称:じばさん) 5階 研修室5
四日市市安島1丁目3番18号(近鉄四日市駅アピタ側、徒歩約5分)
https://yokkaichi-shinko.com/jibasan/access.html
3. 内容等
・令和5年度三重支部総会
・講演会:
工学部建築学科 かおりデザイン専攻 工学博士 棚村准教授
講演内容については当日発表(簡単な“かおり体験”も予定)
・懇親会 希望者のみ 会場は当日紹介 会費@5,500 程度
4.申込み締切日
・6月19日(月)までに申込フォームにて→https://forms.gle/NZ2kQpThR6aD5VHu6 必要事項を入力し、申し込みください。
5.その他
内容等の変更が生じた場合は、参加申込者の方々に別途ご案内させて頂きます。
コロナ五類移行後も不透明な状況が続くものと予測されます。
感染対策は出来る限りの対処で臨みますので、参加の程よろしくお願いします。
以上
さて、今年も関東支部総会の時季となりました。2020年より発生した新型コロナによるパンデミックも世界的に落ち着きを見せて、インバウンドも今年に入り入国緩和による影響で東京も賑わいを戻りつつあります。昨年同様6月最後の土曜日いつもの場所でいつもの時刻に会員の皆様と歓談の時間を持ちたくご案内申し上げます。
今回はマスク会食など感染対策を個人の判断でお願いして開催したいと思います。
尚、前回同様、舞踊などの催しについては依頼先の都合で実施することが困難になりましたのでご了解ください。
また、6月の感染状況によりましては中止となる場合がございますので、あらかじめ ご承知いただきますようお願い申し上げます。 開催につきましては再度ホームページにてご連絡致します。
敬具
記
日時 2023年6月24日(土)午後4時より
場所 浅草葵丸進 地図:台東区浅草1-4-4 電話03-3841-0110https://www.aoi-marushin.co.jp/map.html
会費 ¥8,000- (当日お支払い下さい)
*ご出欠席は申込フォーム→ https://forms.gle/HJqm3oB3NL9v1NbX7 に必要事項を入力し、6月12日(月)迄にお知らせ下さい。
日頃は、同窓会活動のご協力誠にありがとうございます。
2023年4月29日(土)~5月7日(日)まで
上記の期間休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
5月8日(月)より平常通りの業務となります。
下記の通りご案内させていただきます。懇親会につきましては店が決まり次第別途ご連絡させていただきますのでよろしくお願いします。 同窓会も協賛し、人工芝のグランドになりました滝春グランドにて 三度目のサッカーを楽しむ交流会を開催します。
サッカーを通じて滝春会サッカー部OBOGの意見交換や親睦会を 深める場としたいと思います。
ご多用のことと存じますが、是非ご参加いただけたら幸いです。
①サッカー交流会
日時:6月3日(土) 13時~
場所:滝春グランド
②親睦会
日時:6月3日(土) 18時~
場所:名駅or金山周辺を予定
※決まり次第ご連絡差し上げます。
会費:3000円
※出欠席については申込フォーム→ https://forms.gle/4MnfWzE7119u5oXc6に5月21日(日)までに必要事項を入力ください !
※2023年度 総会&サッカー交流会予定 10月21日(土)13時キックオフ18時~
同窓生の多くの皆さんも利用されていた木曽駒ゼミナーハウスが、惜しまれながら2022年度末をもって閉鎖されました。
利用した皆さんにとって、友人・家族・サークルでの楽しい思い出が詰まったゼミナーハウスであったかと思いますが近年では利用状況が芳しくなく、また施設の老朽化に伴う修繕・建て替えをしても、利用者の増加は見込めないとの判断から閉鎖となってしまいました。
今後は在学生のニーズに沿った厚生施設の利用提供を大学では検討されているようです。